(アメブロ記事より)
振戦(しんせん)とは「ふるえ」のことを言うとのこと。
私が飲んでいる薬に「リーマス」という薬があるのですが、この薬の副作用に振戦があって、私はそれに悩まされています。
同じ様に悩んでいる方の参考になればと思い詳しく書きますね。
一般的に手の震えが挙げられるんですが、私の場合、
手、脚、首、顎…あちこち(全身?)震えます。
基本手は常に震えていて、特に人前で字を書く、食事をするなんてことになると余計に緊張して震えます。
文字はミミズが這いつくばったような字になります。
食事は味噌汁のお椀を持つとお味噌汁がこぼれそうなくらい手が震える時があるので、「私おなか一杯だから」とごまかしてなるべく人前で食事をしないようにしてしまいます。
電話している時は腕が震えていたりもします。
緊張度が強くなると脚も震えてきます。
立っていたら脚がガクガク、椅子に座っていれば貧乏ゆすりみたいな動きをします。
実は今日満員電車に乗っていたら、立っているのに今までにないほどの脚の震えに襲われて(両脚)、脚が震えているので上半身も震えて周りの人にも気づかれて、あやしい人だと思われ避けられてしまう程でした。
私もこれ以上立っていられないと思うくらいの脚の震えだったので途中下車してタクシーで帰宅しました。
更に緊張すると首も震えてきます。
顎は歯医者さんの時、口を開けて治療しますが、口を開けているときに顎がガクガクしてしまうんです。もうこうなったら治療できません。
これだけ生活に支障がでているのですが、躁転防止のためリーマスの断薬は出来ないというのが主治医の見解。
デパケンRも飲んでるからそれ一本じゃだめなのかなぁ。
たまに躁転してもいいからリーマスやめたいって思っちゃいます。
でもだめだよね、躁はいろんなものを失うからね。
コメント