先週 次男が幼稚園からインフルエンザをもらってきて 見事に長男に感染![]()
長男 40度まで熱発し 体がビクビク
目線が定まらない…反応が鈍い…
てんかん発作か
はたまた 高熱のためか 脳症かも…なんて
心配してしまいました。![]()
熱によるてんかん発作を考えて
初めて てんかん発作を抑制する座薬ダイアップを挿入
発作はおさまったように思いました
しかし翌日も熱は下がらず 発作は依然としてみられ主治医に確認して、もう一回ダイアップを使いました。
しばらくすると発作は落ち着いてきました
が、薬の副作用からか反応は鈍いし、ふらつきがすごいんです。![]()
よくわからない寝言みたいな
「おねがいます」
「おーねがいます」
と何やら1人お願いしてみたり
私は脳症の心配もしつつ こんなとき寄り添うしかなくて 無力さを痛感です。
すると3日目にようやく熱も下がり始めて
反応も良くなってきました。
タブレットで大好きなニュース動画を見たり出来るようになり 一安心しました。
ダイアップの副作用で眠気が強く 引くまでに5日間位はかかったと思います。
まだ少し食欲は戻りませんが 今日からろう学校へ復帰です。
インフルエンザ恐るべし![]()

コメント